津村妃依里(つむら ひより)

絵本館館長Facebook

こちらのサイトについて

ご縁をいただきました皆様
ありがとうございます!!(*^^*)

「数秘&カラー+絵本セッション」で
生まれる前の 自分から
今の自分にメッセージを贈るお手伝い♡ 

*「絵本はこどものためのもの」
*「絵本は読んであげるもの」
というものではなく、
*ママにこそ楽しんでほしい♥
*ママの気持ちがかるくなる♥
*親子でふれ愛ながらコミュニケーションできる♥
*ママの発見や気づきで子に添うことがラクになる♥
という
ママがしあわせになる絵本をご紹介します♡

ふれ愛コミュニケーショナーであり
笑顔の魔法使い、2児の母の津村 美乃里による
「数秘&カラー +絵本」セッションでは
「自分で選んで産まれてきた」お名前や生年月日から
ご自分の本質や長所、本当の気持ちに気づくプレゼントを♡(*^-^*)

RSS購読ありがとうございます

RSSフィード購読はこちらから

              【生まれる前の 自分から 今の自分にメッセージを贈るお手伝い】                自分で選んで生まれてきたお名前や生年月日から ご自分の本質や長所、本当の気持ちに気づくあなただけへのプレゼントを♡                                             統計学や色彩心理を元にした「数秘&カラー」「絵本」「ホロスコープ(占星術)で長所や輝く人生の答えあわせのお手伝いを♡

お問い合わせ

Evernote Camera Roll 20140302 191426

読者の方のエピソードNo.003国方 麻美さん~THE LITTLE ENGINE THAT COULD~


 

ご縁をいただきありがとうございます。

 

本日は日曜日スペシャル

 

非公開のママそら絵本館Facebookグループにご参加いただいている方との

グループ内での交流からおうかがいできた

素敵な読者の方のエピソード ご紹介をします!!(*^-^*)

 

♥******************************♥

 

Evernote Camera Roll 20140302 191426

 

 

 

☆素敵なエピソード読者モデル名:

 

国方 麻美 (くにかた あさみ) さん

Secaie 〜せかいえ〜 代表

【HP】 http://secaie.com/

 

 

*オススメの絵本

THE  LITTLE   ENGINE   THAT   COULD

Watty Piper (著)

↑画像クリックでAmazonにとびます

 
☆エピソード
The Little engine that could という絵本です。

 

機関車に乗ってるのは動物や楽しいおもちゃ達。

山の向こうにいる子ども達を楽しませるために早くいかなきゃいけない。

 

動物やたくさんの人をのせた列車がエンジンが壊れ

山の手前で人々をおろしてしまいます。

 

時間がない人々はとても困ります。

 

途中、力強い機関車しゃ大きい機関車が通りかかり、

みんなで頼みますが人がいっぱいいすぎて無理だと言われます。

 

諦めそうになった人達の前に小さな小さな機関車が通りかかり、

みんなで一生懸命頼んだら、

「僕は大きくないけどできると思う」 と機関車はいいます。

 

みんなは大喜び

 

機関車は I think I can.  いいながら山をのぼり 、

山を下るときに I tought I could. といいます。

 

最初から無理だと諦めない心大事さを教えてくれるこの本が大好きです^^

 

この本はアメリカで子が自分で選んだ本です。

 

私は最初なにも分からずほしいと言われるまま買ったのですが、

どの本屋にもベストセラーみたいに置いてあって、中身もとてもいいものだし、

いい買い物をしたと思ってます〜♪

 

私が一番好きな一節は一番最後の

I tought I could. I tought I could. I fought I could.

です。

 

 

♥******************************♥

 

 

そしてこちらの麻美さんが代表をされていらっしゃる

SecaieのHPブログの記事でも

こちらの絵本と共にママそら絵本館のことをご紹介くださっています(*^-^*)

http://secaie.com/?p=1174

こちらの記事より抜粋;

「…ママそら絵本館さんで情報収集しています♪

「館長おすすめの絵本が毎日紹介されていて、全国の図書館の現地レポートとかもあるのでとても面白いです♪

絵本のおすすめ知りたいわ〜♪という方はぜひオススメします♡
そのうち、館長自作絵本の発表もあるとか!?楽しみです♪」

 

 

 

そして Secaieの こちらの記事 では

英語の絵本の選び方や楽しむコツ、大切なことをおしえてくださっています(*^-^*)

ママそら絵本館と想いがリンクするところたくさんですごくうれしいです!!

 

記事にある

「信頼してる人=ママが使うから自分もマネしたい」

こちらも子供と楽しむための重要ポイントですよね♡

 

赤ちゃんの成長過程(寝返り、たっち、あるく、おしゃべり、トイレ・・・などなど)もそうなのですが

学習は模倣から始まります

 

そしてそれを表現しているのが

「子は親のかがみ」

「蛙の子は蛙」

 

だからこそ親も子供をほめられると自分がほめられている、認められている気持ちになるので

うれしいのです。

 

麻美さんの Secaie ~せかいえ~ のコンセプト は

「子どもには将来、世界中どこでも活躍できる人になってほしい!未来のグローバリストを育てるプロジェクトです。
言葉だけでなく国の文化や子ども達が自立して成長できる考え方、子連れで行ける海外の情報などを発信していきます。
世界中に友達をつくれる子どもを一緒に育てていきましょう♪」

 

という素敵な大きな視野を持たれているので

国際交流やホームステイなども好きだった私は

すごく刺激をいただいています(*^-^*)

 

グローバリストな体験談やダディの楽しい週末のコーナー、文化の違いなど

子供も大人も楽しみながら勉強ができます★

(いつもありがとうございます♡)

 

受験勉強の英語じゃなく、

本当の生きている英語や世界に楽しみながらふれあうこと、

それこそこどもにもおとなにも楽しくて人生において大切なことだと思うのです!

 

海外にはなかなか行けない・・・

周りに海外のお友達がいない・・・

 

そんな時は英語塾や教材にお金をつぎここまなくても

Secaie ~せかいえ~のブログや

海外の絵本などでまず楽しんでみてください(*^-^*)

 

絵本も図書館にも原文の絵本があったりしますし、

古本屋さんでもお取扱いがあったりします。

 

そして、やっぱり絵や色遣い、ストーリー運びの展開の感性に

お国柄が出たりして、

おうちの中でも立派に 外国の雰囲気味わいを体感 できます!

 

そしてそういった感性を養うことも

自分の感性や視野の幅を広げる情操教育につながっていくと思います(*^-^*)

 

 

国方 麻美さんありがとうございました!!

 
ママそら絵本館 Facebookグループ

非公開ですが応援して下さる方、絵本がお好きな方

どなたでもご参加いただけます!

リクエストを送ってくださいね(*^-^*)

 
20140127-232657.jpg

 

ママそら 絵本館 Facebookページ

https://www.facebook.com/mamasoraehonkan

 

ママそら 絵本館 Facebookグループ
ママそら 絵本館 ホームページブログ
ママそら絵本館 アメブロ
Twitter @mamasoraehonkan
ママそらコラム「笑顔の魔法使い」

 ご覧いただきありがとうございました!(*^-^*)

投稿者プロフィール

津村妃依里(つむら ひより)
ご縁をいただきました皆様
ありがとうございます!!(*^^*)

生年月日やお名前から導き出す「生まれる前の 自分から 今の自分にメッセージを贈るお手伝い」である「数秘&カラー」と、「今」のあなただけにぴったりの絵本をプレゼントします♡

私は「数秘&カラー」で娘の育児が変わりました!私も娘もとっても人生が楽になったんです。それはお互いの特徴や強み、魅力がカラーと数字でわかったから。そしてその活かし方がわかったから♡
統計学や色彩心理、そして運命の流れなど・・・たくさんのヒントがいっぱいつまったプレゼント♡

絵本では
*「絵本はこどものためのもの」
*「絵本は読んであげるもの」というものではなく、ママがしあわせになる絵本やその楽しみ方をご紹介します!!
また、自作の未発表絵本を不定期で発表していきます(*^^*)☆彡
***************

Facebookでもどうぞよろしくお願いいたします。

こちらも合わせてお読みください


お問い合わせ・ご予約

カレンダー

2024年4月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930